TOPページ > FRCCの活動 > 今までの山行 > 夏山山行(至仏山・日光白根山)

FRCC フロント・ランナーズ・クライミング・クラブ

FRCCの活動

FRCCでは、登山を通じて女性がん体験者のQOL(Quality of Life)向上を目指しています。

山行記録

第214回 夏山山行(至仏山・日光白根山)(群馬県) 標高: 至仏山2228m・日光白根山2578m
日時: 2018年8月23日(木)〜
25日(土)
天候: 23日(木)晴のち雨・24日(金)雨のち曇り・25日(土)曇り時々晴
参加者: 参加者:37名(内訳は重複あり)
内訳 体験者    22名
サポーター  18名(山行+医療)
学生サポーター 1名
お試し参加者  0名
報告者: 諏訪村京子

8月23日(木)
新宿からバス山行で出発し、尾瀬の玄関口鳩待峠に到着。ここから下ると木道両脇の植物は、秋の準備を始めていた。カエデはプロペラ形の種をたくさんつけ、オオカメノキには赤い実がなっている。マルバダケブキの黄色い花はしおれていたが、トリカブトは青い花がきれい。夏休みとあって、行き交う登山者は親子連れが多い。
山の鼻小屋に到着後、ザックを軽くし尾瀬ケ原に散策に出かける。あったあった、ヒツジグサ!葉は紅葉が始まっているようだが、白い花は小さくかわいい。サワギキョウ、イワショウブ、ワレモコウと花が続く。晴天の中、牛首分岐のベンチで写真を撮り合って引き返す。台風の影響で、夜は雨と風が強くなる。

オオカメノキの赤い実

トリカブト

8月24日(金)
至仏山の山行は中止になった。7時半に山の鼻小屋を出発。昨夜の風で折れたのか、木道に倒木あり。鳩待峠から二泊目の宿泊場所丸沼高原へバスで向かう。二日目から参加の仲間たちを迎え、ゆったりした時間を過ごす。夜は、ペンションプモリと森の風に分かれて宿泊。

8月25日(土)
最終日。朝一番のロープウェイで、日光白根山に登る。山の斜面にカニコウモリが花をつけ群生していた。足元の苔の緑も美しい。土のくぼみの中に、緑色に光っているヒカリゴケを見つけた。他にもヒカリゴケがあるかと、登りながら土のくぼみを何度ものぞいてしまう。山頂は岩場だ。霧がうっすら出ていたが、両手で岩をつかんで登る。山頂標識が立っている場所は狭く、次々登ってくる人でいっぱいになる。班で写真を撮りすぐ降りるが、そういえば五色沼を見損ねた!班ごとに白根山を下り、ロープウェイから順次バスに乗り込む。新宿に着くと、猛暑が待っていた。

ヒツジ草の陰にサンショウウオ発見!

日光白根山